よくある質問
- 駐車場はありますか?
-
表に2台、裏に2台駐車できます。詳しくはアクセス情報ページをご覧ください。
- 永代納骨・永代供養は出来ますか?
-
はい。可能です詳細の説明をさせていただきますので、まずはお寺にご連絡下さい。
- 火葬だけして、お葬式をしておらず、気になるのですがどうしたら良いですか?
-
年々、そういったご相談が増えています。相談にお礼は不要ですから、気になるようでしたらご連絡下さい。一番良い方法を一緒に考えましょう。
- お布施はいくら包めば良いですか?
-
お布施は気持ちなので、家庭により様々違います。少ないから駄目なものではありません。ただ、気になる方が多いのも事実です。気になる方は皆様が包まれる平均の幅をお伝えしますので直接お寺にご連絡下さいませ。
※西楽寺は皆様に無理をさせたりしない寺院を目指していますので、どうぞ無理がないようにして下さい。
- 本堂を利用して法事が出来ますか?
-
はい、出来ます。また本堂利用料はいただいておりません。「お布施」だけで構いません。また「お車料」「お膳料」も基本的には必要ありません
- 法要をするときの服装は?または着替えするスペースはありますか?
-
法要の服装は特に喪服や正装をする必要はありません。本堂は礼儀正しい作法をする場ではなく、阿弥陀如来様のお慈悲に包まれた、温かな空間です。形を大事にする宗派でありませんので好きな衣装で参列して下さい。また着替えするスペースがありませんので正装する場合は事前に着用して参列して下さい。
- 法要終了後、お寺で食事を食べたり出来ますか?
-
申し訳ありません。食事を食べる施設がありませんので、皆様、仕出しを頼んで持って帰るか、他に移動されて食事をされております。